一休
- 2015/08/01
- 22:23
今日は、加古川かわまつりの会場設営。
疲れた、ここらへんで一休み
米田町。
かつては、兵庫県印南郡に存在したひとつの町であったが、1956年(昭和31年)に加古川市と高砂市へ分割合併された町である。
そのため、加古川と高砂の文化をどちらも引き継いでいる。
頼まずとも、お冷や(冷たいお水)と温かいお茶が一緒に出てくるのが嬉しい。

これも、分割合併の影響やろか。
かつめし うどん付きを注文する。

箸とスプーンがでてくる。

これも、分割合併の影響やろか。
肉は豚肉、キャベツは千切りキャベツと、ちょっと加古川かつめしとは違うがおいしいからええ。


冷たいうどん

ネギ、天かす、わさびがのったうどんに、冷たい出汁をかける。
うーん、うまい。


熱い食べもんと冷たい食べもん、これも、分割合併の…
もうええ、ちゅうねん!
さあ、みなさん御一緒に
勝負に勝つめし、受験に勝つめし、恋に勝つめし、人生に勝つめしの縁起のええ勝負めし 「かつめし」
食べたところ、一休




スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる