今宮戎神社
- 2020/03/31
- 04:41

今宮戎神社。今宮戎神社は、大阪市浪速区恵美須西一丁目に鎮座し、天照皇大神・事代主命・外三神を奉斎している神社。創建は推古天皇の御代、聖徳太子が四天王寺を建立されたときに同地西方の鎮護としてお祀りされたのが始めと伝えられている。 戎さまは、ご存知のように左脇に鯛を右手に釣竿をもっており、そのお姿は、もともと漁業の守り神であり、海からの幸をもたらす神を象徴している。ここもかつては海岸沿いにあり、平安...
阪堺電車
- 2020/03/30
- 07:05

大阪、通天閣。大阪のシンボルだ。超安いうどん屋さん。でも、今日の目的はここやない。すぐ横にある刃物屋さん。刃物の博物館にもなっている。なんか物騒やな。包丁研ぎマシーン。ナイフや小刀。何百万円といわれる刃物。マグロを捌く包丁だそうだ。ちょっとわかりにくいが、天井の横に長い刃物。堺打刃物 堺市。おもしろかった。難波の方に歩いていると阪堺電車のりば 恵美須町駅。旧の乗り場だ。現在の乗り場は、ほんの少し南...
通天閣
- 2020/03/29
- 04:40

大阪を代表するタワー・通天閣。愉しくて温かい町。通天閣本通り商店会。難波方面から撮った写真だ。高い建物は、標準レンズでは撮りにくい。「王将」碑(阪田三吉の偉業を称える像で脚部の西側に設置)。通天閣展望台入口だ。展望台やのに、一旦地下に潜る。階段をおりる。展望塔に上るのはやめて、お買い物を楽しむことにした。通天閣わくわくランド。森永製菓のアンテナショップ。日清食品のひよこちゃんSHOP。通天閣×初音ミク...
魚路
- 2020/03/28
- 12:49

JR姫路駅の高架下。新型コロナウィルスと雨の影響で人ひとりいない。いつもなら、この横断歩道の向こうには行列が絶えること無いんやけど。魚路と書いて「ととろ」と読むお寿司屋さん。いつもは、行列に長さに負けていた。誰もいないので入ってみた。立ち喰いとは聞いていたが、ほんまの立ち喰い。なんにしようかな?特上にぎりセット(1560円)にした。あがり、ガリは自分で用意する。カウンターのみで立って12人から13人ほど並べ...
はまうのうはうなぎの「う」
- 2020/03/27
- 23:38

はまう。うなぎ料理とお寿司のお店。女将さんといなかさんは、中高の同級生とあってよく行かせてもらう。今日は何にしよう?うな重定食(上)も、食べ飽きた。連れは、うな重定食(中) 2650円+税。ここのお店の上や中や並の基準は、うなぎの量で決まっている。ちなみに、うなぎ丼を頼んでも、重箱にのってくる。今日は、うな重をやめてこれにしよう。はまう特製 うなぎの柳川丼 1800円+税。柳川丼とはドジョウを使うが、ドジョウ...
炭焼きあなご やま義
- 2020/03/26
- 11:46

姫路のみゆき通りと並ぶ商店街のおみぞ筋商店街。この場所は、普段は11時頃から行列ができているのに、新型コロナウイルスの影響で今日は誰も並んでいない。開店を待つ間に、穴子神社にお詣りしとこ。二礼二拍手一礼。「美味しい穴子がいただけますように…」あなご寿司。おいしそうや。何にしよ。相方は、あなごめし(並) 1780円。焼いてから蒸しているふっくらあなごめし。自家製のタレをつけ炭火で焼き、特製の煮汁で炊いてか...
㊗️朝乃山、大関昇進
- 2020/03/25
- 20:11

大相撲、関脇・朝乃山関が、2020年3月25日、大関昇進を決めた。毎年、春になったら行くところがある。大相撲春場所の時期にチケットが取れても取れなくても行く大阪なんば・大阪府立体育会館(エディオンアリーナ)。今年も行ってみた。明らかに様子が違う‼️そう、今場所は、新型コロナウィルスの影響で、史上初の無観客試合で開催しているのだ。華やかな力士出入りも力士たちの幟も無し。他の門も廻ってみた。東門は、NHKの中継車...
朝ドラ・スカーレットが終わる
- 2020/03/24
- 04:38

朝ドラ・スカーレットが今週で終わる。初めは、ワクワクして観ていたのに、川原武志が骨髄性白血病という重い病いになってから重くなってきた。最後は、どんな終わり方をするんやろ?地下鉄、谷町四丁目駅。NHK大阪放送局。いやな予感!スカーレット展のようなものがやってないかやって来た。歴史秘話ヒストリア連続テレビ小説スカーレット。エレベーター前に行ってみるといやな予感が的中した。新型コロナウイルスの影響でBKプラ...
大入り満員
- 2020/03/23
- 00:06

「ジャパンラグビートップリーグ」より続き2020年2月23日(日)、神戸総合運動公園 ユニバー記念競技場。神戸製鋼コベルコスティーラーズー東芝ブレイブルーパス。コベルコスティーラーズのコーロくんとアテンドさんが、会場を盛り上げる。スタンドも応える。バックスタンドの最上段まで人、人、人…3000円でチケットが二枚と記念品がもらえるということで、ファンクラブに入会した。フラップ付きショルダーバッグ。後半、開始。攻め...
ジャパンラグビートップリーグ
- 2020/03/22
- 23:14

神戸市須磨区の神戸総合運動公園 ユニバー記念競技場。凄い人出だ。ワールドカップラグビーの熱が冷めやらない2020年2月23日(日)、ジャパンラグビートップリーグ2020 第6節が行われた。相手は、東芝ブレイブルーパス。日本選手権6度、トップリーグ(TL)5度の優勝を誇る名門中の名門である。キックオフ3時間前なのにキッチンカー前も長蛇の列。特製ソース焼きそばに竜田からあげ。たこやき、カレー、フランクフルト。大阪名物 ...