マラソン大会
- 2020/01/31
- 04:52

たつの市御津町で行われた第48回たつの市梅と潮の香マラソン大会。沿道から大勢の人が応援しとる。うん?あたり一面、菜の花畑が綺麗。あっ、危ない!人が出てきよる。あまりにも大勢の人やと思ったらカカシやった。年齢がようわからんけど、おばあちゃん、お母さん、子の三世代。ここにもあっ、ここにもこんなとこにも最後は、マラソンの人見るより面白なってむたわ。マラソン大会と同時開催の牡蠣まつり。梅林入口の駐車場で開催...
かにのピザ
- 2020/01/30
- 01:54

宅配のピザを買って帰って来た。いなかは、宅配をしてくれないからだ。でもその分、安くなる。まあ、買いに行ける距離にビザ屋さんがあるだけマシか。おばあちゃんが珍しく、宅配の蟹のピザが食べたいと言うので買いに来たのだが、生憎蟹を切らしていたらしく蟹の入ったピザが無い。蟹抜きなら出来るそうだ。出来上がりを待つ間近くのスーパーで蟹缶を買って来た。マルハ まるずわいがに ほぐしみハーフのMをそれぞれ2枚買ったが...
ケンタッキーフライドチキンライス
- 2020/01/29
- 04:30

ケンタッキーフライドチキンが余った!オリジナルチキン、二本。うちの家でケンタッキーフライドチキンが余ったのなんか、前代未聞や。炊き込みごはんにしたろ。【用意するもの】・ケンタッキーフライドチキン 2本・米 2合・コンソメ 1個今は、妻とふたりだけなので、米二合にコンソメ一個とフライドチキンをのせて炊くだけ。できた!大きな骨以外は、柔らかくなっている。上品なチキンライス。美味しかった。...
ケンタッキーフライドチキン、食い倒れ!
- 2020/01/28
- 04:27

ケンタッキーフライドチキンツイッターのキャンペーンで、ブラックペッパーチキンが一本当たった。「こんなん、ほんまに当たるねんや。」「こんなん、なんぼあってもええもんや。」この機会に妻と「一度、腹一杯ケンタッキーフライドチキンを食べてみたい。」ということで、ドライブスルーのケンタッキーFCに行った。ブラックペッパーチキンと10本入りのバーレル。12本にするか10本にするか迷ったが、ブラックペッパーが一本あるの...
じゃがビー
- 2020/01/27
- 04:12

じゃがビー バター醤油味冬限定デザイン皮つきじゃがいもスティックバターと醤油の絶妙なバランスがクセになる。こちらはポテチでもお馴染みのしあわせバター。チーズ、バター、パセリ、はちみつの4つの素材を合わせた“しあわせ”!ほんのり甘じょつぱい味わいがあとをひく!最近、ハマっている似顔絵描きをしながら、二箱も食べてむたわ。誰だかわかる?...
第14回室津かきまつり
- 2020/01/26
- 23:00

室津かきまつり2020年1月26日 (日曜日) 11時から14時までたつの市御津町黒崎羽子池駐車場(綾部山梅林入口)において室津かきや魚介類、地元産農産物のPR・販売が行われる「第14回室津かきまつり」が実施された。まずはここに並ぶ。焼きがき、一皿100円。一皿に大きめと小さめの牡蠣が二個。二皿買った。にこにこ。次は、ここ。室津かきまつり名物 かき汁 1杯 100円。ここまでは、毎年の既定路線だ。さあ、今から何を食べよう...
似顔絵
- 2020/01/25
- 04:12

似顔絵を描いてみた。かつて、ドラマや司会で活躍した女優さん。現在は、パートナーである乗馬インストラクターと生活しているらしい。久しぶりに、ぐっさんのトラック旅というテレビに出ていたので描いた。食べ物の似顔絵もある。コロッケのまんま。たいめいけんとUHA味覚糖コラボのコロッケのまんま。三代目茂出木シェフ監修。こちらは、串カツだるまのコロッケのまんま。二度づけ禁止味。どんな味やねん!独創的なものも難しい...
あっさり美味しいカップヌードル
- 2020/01/24
- 21:41

新年から美味しいものばかり食べて舌が肥えてむた。こんなものを見つけた。あっさりおいしいカップヌードル。カップヌードルは、ラーメンと呼ばれる料理からしたら随分とあっさりしていると思うがさらにあっさりしている。うーん!...
クレイジー
- 2020/01/23
- 04:05
UCCのパン
- 2020/01/22
- 04:41

見覚えのあるUCCコーヒーのパッケージ。大阪万博でこの缶コーヒーがお目見えしたと聞いたことがある。これは、神戸屋のパン。ミルクコーヒーフランス。こちらは、ミルクコーヒーコロネ。めっちゃ懐かしいやん!飲み物はもちろんこのパッケージの缶コーヒー… といきたかったんけどどの店を探しても無かった。...