年越しは、にゅうめんで
- 2019/12/31
- 22:05

ええ感じの料亭みたいなうどん屋さん。なんか、厳しくて入りづらい。でも、入ったら昔のストーブがドーンと置いてあって広かった。何にしよう?おじいちゃんは、天ぷらうどん。おばあちゃんは、天ぷらにゅうめんにした。煮麺がメインで出てくるお店は珍しい。龍野以外で初めて見た。私はというと… 玄関横に出ていたおすすめランチ!これが税込で1100円でいただけるとは税抜きやったら1000円やん!その独り言要る?白ごはん。お造...
忘年会
- 2019/12/30
- 04:01

年末に開催した忘年会。「うん、たいがい忘年会は、年末に開催するからな。」「ちゃうねん、ちゃうねん、今年はどこの団体にも所属してないのに忘年会をしたいうことが言いたいねん!」「ふーん」当たりだらけで外れのない居酒屋さんに行った。予約した人数分の様々なお通しを用意してくれているのが嬉しい。海鮮のお造り。いつも注文する鶏のお造り。海老の刺身。鶏の肝、ささみ、ももの刺身。珍しい砂ずりの刺身。刺身は、美味し...
お昼ごはん
- 2019/12/29
- 04:28

姫路白浜のとれとれ市場。外食で、お昼に迷った時に訪れるとれとれ食堂。昔の大衆食堂のように棚から好きなものを取っていく。煮つけ。値札が貼ってあるから明朗会計。天ぷら盛り合わせ。おばあちゃんが選んだ穴子丼定食とおじいちゃんが選んだ海鮮親子丼定食。それぞれ、漬物と味噌汁がついている。混雑時、定食は、番号札を渡され出来次第呼んでもらうシステムを採用している。焼き穴子の丼。この他、煮穴子の丼もある。海鮮親子...
いそべっち
- 2019/12/28
- 04:56

姫路市夢前町。播磨の奥座敷・塩田温泉近くにある駄菓子屋さんに行った。ちょっと開店まで時間があるので近くの山に紅葉見物。磯部商店。個人的に寄せていただいていたが、仕事で寄せていただくことになった。開いた。常時、約400種類の駄菓子を取り扱っておられる。子どもたちが大好きなクレヨンしんちゃんのコーラ&ソーダグミ。どんどん焼、納豆チップル、くちびるグミ、負けんグミ、ヤッター!めん、リラックマグミ、梅おやつ...
おえかき
- 2019/12/27
- 23:33

プラスル。マイナン。どちらも子どもたちに人気のポケモンのキャラクターだ。久しぶりに絵を描き始めた。中学生ぐらいまでは絵を描くことが好きだった。高校、大学、社会人と進むにつれて、絵を描かなくなった。ところが、34年務めた団体を辞めて、ひょうなことから小学校で働くことになった。放課後に、小学校1年から6年までの男女約40人の面倒をみるのである。男の子は、うちに3人いたので、だいたい扱いはわかる。問題は、女の...
しなのスイート
- 2019/12/26
- 04:19

りんごちゃん🍎。「1日1個のりんごは医者いらず」と言われるほど、りんごは体にいい!ワイルドダックという山の喫茶店で買ったシナノスイート!りんごには、健康維持に必要な”ポリフェノール、カリウム、ペクチン、ビタミン、ミネラルなどなど様々な栄養素が含まれていて、さらにフルーツの中ではトップクラスの「日持ち」がする優れた食材なのだ。りんごの諺としては、フィンランド、リトアニア、ロシアでは「りんごはりんごの木の...
あられ
- 2019/12/25
- 23:05

クリスマスやのに予定がない。今日は、軽いおやつでも買って帰って食べるとするか。焦がしバターあられ。こちらは、めんたいチーズあられ。チーズとあられがマッチするあられ。「軽っ、軽すぎる!」「そやろ、年末に体重増やしたらあかん思て量の少ないおやつにしたんや。」「ちゃう、ちゃう、お菓子のことやのうてブログの記事の話や!」...
どっさりパック
- 2019/12/24
- 04:16

Tohato どっさりパック。クリスマスイブやけど何にも予定ない。おやつでもどっさり買って帰ろか。豆100%ビーノ。うましお味で、なんと125g。えんどう豆を100%使っているスナック菓子なのでいっぱい食べても罪悪感が無い。一袋平らげても、たった0.1kgやん!と思ってしまう。こちらは、ビッグポテコ。うましお味で、126g。さっきのビーノより1g量が多い。細かいなあ!リングスナックなので指を入れて食べれる。うちの子どもたちも...
ピザポテト
- 2019/12/23
- 02:56

昨日の晩、Mー1グランプリをうっすら観てこんなもんが食べとうなった。厳めしい印鑑みたいな最中。中にお餅とあんこが入っていて美味しい。美味しいんやけど、一口食べると上顎を全部持っていかれてまう!モナカによく似た「モナ王」。しっとりモナカとさっぱりバニラ!モナ王は、モナカとアイスの子だという。何故かこんなものも食べたくなった。カルビー ピザポテト!厚切りザクザクとろーりチーズ。発売以来、いろんなチーズを...
全国高等学校駅伝競走大会2019
- 2019/12/22
- 11:01

今日の日曜日は、朝からテレビ三昧。日曜日なので、朝ドラのおしん、スカーレットはなかったが、サンダーバード、甲子園ボウル、そして10時5分からは高校駅伝を見た。女子第31回全国高等学校駅伝競走大会。京都市のたけびしスタジアム京都(京都市西京極総合運動公園陸上競技場)をスタート/フィニッシュとする高校駅伝日本一を決める大会だ。兵庫県の須磨学園高校は、4位でアンカーにタスキを渡した。力が入る。6位入賞。12時30...