ファミーユのパンたち
- 2017/09/30
- 22:28

関西大学ラグビーフットボールリーグ戦が開幕した。 キックオフスクラムよりつなぎ右端トライさらにラックより抜けだし中央トライモールを形成し左端トライラグビー観戦は、楽しい。食べたもの ファミーユのパンたちエビフライエッグエビフライ・キャベツ和え・卵和えツナエッグツナ・キュウリ・レタスサンドイッチは、なんといっても手軽に片手で食べれるのがいい。ぎゅっとオレンジを飲んでデザートは、カスタードドッグ美味し...
いもけんぴ
- 2017/09/28
- 04:48

芋けんぴ芋けんぴとは、サツマイモを短冊状に切って植物油で揚げ、砂糖を絡めて作った和菓子のこと。岩城名産 芋菓子 タムラ こちらは、一見芋けんぴのようだが、芋けんぴとは違う。硬いけど柔らかくて、お芋のおいしさが口いっぱいに広がる。...
罪悪感なしに食べれるスナック菓子
- 2017/09/27
- 00:51

私の好きなスナック菓子2種。春日井 いかピーナいかの風味たっぷりの落花生スナック。確か、発売当社は、えびピーナもあったような…こちらは、グリーン豆。サクッとほんのり塩味のえんどう豆スナック。素材が、えんどう豆という野菜やから罪悪感なしに食べれるのがええ!...
ライスボール
- 2017/09/26
- 20:45

ほっともっとフィールド神戸に関西学生野球秋季リーグ戦を応援に行った。1番バッターがポテンヒットで出て2番バッターが送って3番バッターで返す。理想的な点のとり方。ランナーが出て打席には、長距離砲。ここは是非とも一発を狙ってほしい。バット一閃、打った~。打った瞬間それとわかる本塁打で追加点。それにしても内角低めの難しい球をよくすくいあげた。気持ちよく適時打を放ち、ダメをおす。一球入魂ベースボールでライス...
どんだけ鶏好きやねん
- 2017/09/25
- 20:40

野球は、まずピッチャーが投げないと始まらない。ピンチもあるが投げ切った。試合終了食べたもん「どうせ、ほっともっとフィールドやから、ほっともっとのお弁当やろ」「それが違うねん」「近くにほっともっとが無いねん」なんきん、あげの巻いたん、ビーフン鶏皮となすびの甘辛煮肉だんご、れんこん、焼きそば鶏肉の照り焼き、チキン南蛮、スモークチキン弁当が無いと始まらへん。...
やっぱり彼岸と言えば…
- 2017/09/24
- 23:41

秋の彼岸になると必ず咲く彼岸花。黄色い彼岸花加古川市志方町にあるお寺。白もある。白と黄色が混ざってクリーム色。ピンク、オレンジ色とバラエティに富む。でも、彼岸花と言えば、やっぱり赤がしっくりする。彼岸花ほど、呼び方の多い花はない。 曼珠沙華(マンジュシャゲ、マンジュシャカ)、幽霊花、地獄花、葬式花、死人花、剃刀花、捨子花、毒花、痺れ花、天蓋花、狐の松明、狐花、葉見ず花見ず、雷花、 ハッカケババアなど...
慈雨
- 2017/09/23
- 18:32

ごめんください、じゃますんで~じゃますんねんやったら帰ってんか~とかなんとか言ってコーヒーを淹れてくれた。うん?うまい、ただものではないな。うちでとれた野菜ですねん。トーストです。ハムチーズトーストごちそうさまいただいたところ、現代人の心の渇きを潤してくれる「慈雨」慈雨関連ランキング:コーヒー専門店 | 宝殿駅...
プライドは持たなあかん
- 2017/09/22
- 23:02

人間、いばりすぎるもどうかと思うけど、プライドは持たなあかん。改めるべきところは改め、柚子れん、ちゃうちゃう、譲れんとこは頑として譲らん。そういう気概を持つべきである。私の大好きなフライドポテトにも、プライドを持った奴が現れた。湖池屋 プライドポテト 長崎 平釜の塩国産じゃがいもを100%使用した、いかにもプレミア感が漂う「KOIKEYA PRIDE POTATO」こちらは、湖池屋 プライドポテト 柚子香るブドウ山椒爽...
レトルトカレー
- 2017/09/21
- 21:37

最近のレトルトカレーは、美味しい。アルミ箔のパウチ素材丸美屋 プリンセス・プリキュア カレー ポーク&野菜甘口キラキラシール1枚入り甘いと思ったけど意外と甘くない。こちらは、掛け値なしに旨い。山口さんちのごめんなさいカレー...