年越しそば
- 2016/12/31
- 21:03

しせんラーメン しせんラーメンを食べようということになり うん? 「四川(しせん)ラーメンって辛いんちゃうん?」「辛いっていうより逆に甘い!」それもそのはず。しせんラーメンいうても、四川(しせん)ではなく、紫川(しせん)。西脇の大橋ラーメン、滝野の大橋ラーメンの流れをくむラーメン屋さん。黒い海苔が一枚のっておつゆは甘めの播州ラーメン。麺は、中細のちぢれ麺ってとこだろうか。大の大人ならちょっと量が少ない。こ...
いなかさんのべログ 2016年をふりかえって⑤
- 2016/12/31
- 04:22

今年もたくさんの方にささえられ無事終了しようとしています。そこで、2016年を振り返ってみたいと思います。タイトルをクリックしてみてください。あんあんあん、とっても大好き、かゆえもん♪ 11/25中華粥鶏肉と生姜のシンプルな具材ながら味は抜群!爽やかな記事から始まったでえ、黒崎さん!スポーツカーニバルでのお楽しみと言えば… 11/27楽しみはもちろんお弁当タイム。みんなと一緒に運動したあとのお弁当は最高!そして、...
いなかさんのべログ 2016年をふりかえって④
- 2016/12/30
- 23:21

今年もたくさんの方にささえられ無事終了しようとしています。そこで、2016年を振り返ってみたいと思います。タイトルをクリックしてみてください。丹波篠山味まつり 10/11秋の味覚がいっぱいの丹波篠山。2016年10月8日(土)9日(日)10日(月・祝)の3日間、篠山城跡三の丸広場(篠山市北新町)で「丹波篠山味まつり」が開催された。篠山の秋の味覚が篠山城跡に集う鳥料理 今井 10/14若どりもも焼 ひねどりもも焼 ご当地キャラ...
いなかさんのべログ 2016年をふりかえって③
- 2016/12/29
- 00:19

今年もたくさんの方にささえられ無事終了しようとしています。そこで、2016年を振り返ってみたいと思います。タイトルをクリックしてみてください。天と海と菓子とSANPOU 7/8養風あんみつセット 950円 本葛餅に白玉に寒天にたっぷりのあんこ、良縁祈願の塩ゆで赤えんどう豆も添えられている 。佐用町南光ひまわりまつり2016 7/16ひまわりの種入りバニラアイス ひまわりアイスクリーム焙煎したひまわりの種が香ばしい。白鷺鱧...
いなかさんのべログ 2016年をふりかえって②
- 2016/12/28
- 04:14

今年もたくさんの方にささえられ無事終了しようとしています。そこで、2016年を振り返ってみたいと思います。第27回アーモンドフェスティバル キャラメルナッツとポップコーン編 3/20花は、後にした方がええ!花より団子。やきとり駅 3/272016年3月26日、春のダイヤ改正に合わせ、兵庫県姫路市の姫路-御着間に「東姫路」、神戸市灘区のJR神戸線の灘-六甲道間に「摩耶」の2駅が開業された。兵庫県姫路市の姫路市街-飾磨...
いなかさんのべログ 2016年をふりかえって①
- 2016/12/27
- 00:31

今年もたくさんの方にささえられ無事終了しようとしています。そこで、2016年を振り返ってみたいと思います。タイトルをクリックしてみてください。あけましておめでとうございます。 1/1野見宿禰神社で飲んだもん 1/2ごはん屋かふぇ コムシコムサ 1/3ここのアーモンドトースト、ハンパやない。コーヒーカップより高い!普通のトーストの三倍の厚さがある。夢のようなファーストフード店 1/8閉店しました。初参会でフランス...
おとなさまランチ
- 2016/12/26
- 00:11

リノベイズしたほっこりカフェ 2016年3月に住宅をリノベイズしてオープンしたカフェ。 住宅街のど真ん中にあるので、看板がなかったらまずわからない。 通された部屋は、ふかふかソファーとグリーンの癒しの空間。 まるで家にいるみたい。 このお店の人気商品を注文する。 「お子さまランチ」ならぬ「おとなさまランチ」今さら、ファミレスに行って「お子さまランチ」は頼めんけどこれなら堂々と頼めるねん。 まずは、カップに入っ...
討ち入りそば
- 2016/12/25
- 04:14

赤穂義士祭年に一回、赤穂のそば吉に逢いに行く。赤穂浪士が討ち入りの前日に食べたとされる「討ち入りそば」私も、赤穂の美味しいそば屋に、おそばをいただきに来た。蕎麦ができあがるまで、牡蠣天むす(230円)をいただく。文字通り、大きな赤穂産の牡蠣天ぷらを海苔巻きの上にさしてある。刺すのはまだ早いぞ、内蔵助!やってきた、塩ねぎ蕎麦(720円)。蕎麦は、石臼挽き製粉十割そば茹がき立てだけでなく挽き立て・打ち立ての三立...
旬彩酒菜 ゆふげ
- 2016/12/24
- 00:48

ゆうげとは、夕食のこと。かんぱーい鮟鱇のお吸い物言うとくけど、永谷園の味噌汁ちゃうでえ。お造り盛り合わせ 八種こんな美しいお造り、見たん初めてや。いかたこ、はまち中とろとろろ野菜サラダ スピードメニューかに味噌きゅう 蟹味噌と蟹の身をキュウリと一緒に食べる発想はなかったわ。和牛イチボのたたき イチボとは、牛のお尻の先のお肉でやわらかい赤身のお肉。最近、焼肉では希少部位として大人気だ。牛の臀骨がH型なの...
食の創造 志方亭
- 2016/12/23
- 00:24

志方亭 志方出身の方がやっているお店。兵庫県加古川市の志方は、知る人ぞ知る牛肉の本場だ。志方のお肉を使っているので、味はまちがいない!ビギナーコース 2800円 家内と二人で、久しぶりの外食を楽しんだ。かんぱーい!まずは、タン美味しいもんはどない食べても美味しいが、タンだけは、鉄板や網がきれいなうちにいただきたい。特上カルビ ビギナーコース赤ワイン塩でいただいたりわさびでいただいたりする。しゃきしゃきわ...