コメダコーヒー
- 2016/01/31
- 07:03

シロノワールで有名な名古屋発祥の喫茶店。ホットコーヒー あまとろ。とけとろ。小豆小町 まさかのあんこが入ったコーヒー。コーヒーというよりコーヒー味のぜんざい。エビカツサンド でっかい!あっつあつや!カツサンド こちらもでっかい、一口で食べられへんがな。コメキチ ちゃうちゃう コメダのチキンやからコメチキ 最後に、シロノワールならぬキャラノワール大満足や!珈琲所 コメダ珈琲店 高砂松陽店 コメダ珈琲店 高砂松...
源六
- 2016/01/30
- 10:56

なんでも美味しいが、特にお造りの美味しいお店だ。 最近は、鶏の刺身といっても、食べられるお店が少なくなった。造り5連発ささみ造り 地鶏もも造り 脂きも造り砂ずり造り タレか胡麻油でいただく。そして、たいさし なんや、魚もあんのかいな。そやねん。炭火地鶏 左から、かわ 、すなずり 、ひね つくねでっか!茶色いゴルフボールみたいやわ。酢の物 ひね酢 おっと、忘れよった、なんこつ唐揚げ ささみの唐揚げ ささもはヘルシ...
なると金時チップス
- 2016/01/27
- 00:47

淡路島最南端の道の駅 御食国、あわじ島だけあって美味しそうなものが満載だ。 玉ねぎ そんな中でも、橋を渡ってすぐの鳴門のグルメ 徳島産鳴門金時使用 KINTOKIPPS(キントキップス) プレーン なると金時そのものの美味しさを味わえるなると金時チップス KINTOKIPPS ソルト 農家の愛情こもったなると金時をお米からとれた美味しい米油でカラッと揚げる。 種子島の砂糖黍から作られた粗糖と渦潮で有名な鳴門の海から生ま...
さくら茶屋
- 2016/01/26
- 23:42

新春といえば、春 春といえば桜や! もーにんぐセットぜんざいもーにんぐ 650円さくらぜんざい 嬉しい、焼き餅が2つに栗も入っとる。 寒天豆乳プリン寒天と豆乳で出来たヘルシーなスイーツに黒蜜ときなこがかかっとる。 アクセントで塩昆布 器も桜の花びらドリンクは、温抹茶 春を感じさせる甘味喫茶!さくら茶屋 姫路 アメリカ村店さくら茶屋 姫路 アメリカ村店昼総合点★★★☆☆ 3.8関連ランキング:カフェ・喫茶(その他) | 西...
あわじ島グルメバーガー
- 2016/01/25
- 23:40

あわじ国日本で一番おいしい島だ。あわじ島オニオンビーフバーガー 600円主役は、厚さ8mmの玉ねぎカツこちらは、あわじ島たまねぎたっぷり厚切りビフカツバーガー 1300円1日10個限定!淡路牛を150gたっぷりと使用し、絶妙なレア感の揚がり具合でうま味たっぷりのビフカツをはさんでいる。淡路牛のジューシーな肉のうま味もさることながら、淡路島トマト、淡路島玉ねぎ、レタス、それらをまとめ上げているデミグラスソース。...
贅沢なひとときをあなたに
- 2016/01/24
- 00:55

珍味と言ったら何と言っても「なとり」そのなとりから、新珠の珍味を集めたおつまみが出た。 スモークチータラ ほんのりスモークが薫るチータラ。柔らかくしっとりとした食感だ。 スライスサラミ品質管理の徹底されたデンマーク産ポークを使用している。じっくりと低温で寝かせることで美味しさを引き出している。 パルメザンチーズ鱈 デンマーク産サムソーチーズをベースに香り高いパルミジャーノ、レッジャーノを加えた。粗挽き...
慈母観音
- 2016/01/23
- 23:09

兵庫県南あわじ市阿那賀に行った。朝食の時間までだいぶ時間がある。散歩でもしたろ。料理旅館うめ丸から海岸に下りる山道にあるらしい慈母観音像。慈母観音予科練習生墓碑のある桜ヶ丘公園第二次世界大戦終結直前の昭和20年8月2日。宝塚海軍航空隊予科練習生百余名を乗せた船舶「住吉丸」が、この近くの阿那賀鎧崎沖でアメリカ軍の爆撃を受け、一瞬にしてその大半の82名は壮烈なる戦死を遂ぐ。宝塚と言えば宝塚歌劇団。宝塚音楽学...
淡路島3年とらふぐ
- 2016/01/22
- 23:15

鯛、鱧、淡路牛と「御食国」として知られる豊かな食の宝庫淡路島。そんな中でも淡路島のふぐは最高だ!淡路島の南端福良湾。鳴門海峡の激流が生み出すミネラル豊富な天然の漁場で育ったふぐは身が引き締まっている。その、ふぐ会席をいただいた。 ふぐで宴会といえば、思い浮かぶのがひれ酒 ボッ 青白い炎が上がる。ふだん、お酒が飲めないいなかさんもテンション上がる! 付きだし 数の子 さざえ てっ皮とてっさ淡路島のふぐは、...