チップスター
- 2014/02/28
- 00:00
にほんブログ村人気ブログランキングへぽちっとお願いします。まいど、食いしん坊でおまっ! ナビスコ チップスター 京七味京都産 京新清水唐辛子 使用チップスター ゆず胡椒味馬路村産ゆずのパウダー 使用決戦は金曜さあ、どっちあきのこない伝統のおいしさ。食べ物以外のことはいなかさんの絵日記で...
ひなせかきまつり デコポン編
- 2014/02/27
- 00:39
にほんブログ村人気ブログランキングへぽちっとお願いします。まいど、食いしん坊でおまっ! 兵庫県赤穂市の峠を越えるとそこは岡山県ようこそ岡山へフルーツ王国 おかやまひなせかきまつりにも果物屋さんが出店ポンカン 400円ナンコウ オレンジの仲間 400円イヨカン 300円ハッサク 300円キンカン 300円さあ、どれにしよう。あっ、デコポン 500円が400円になっとる。これはおいしいにきまっとる。ジュー...
ひなせかきまつり かき田楽編
- 2014/02/26
- 20:46
にほんブログ村人気ブログランキングへぽちっとお願いします。まいど、食いしん坊でおまっ! 日生かきを堪能していただくために、毎年「ひなせかき祭」が開催される。日生かき、若かき(殻付)をはじめ、日生カキオコ、かきフライ、かき汁、かき飯などのかき尽くし。かきと言えばかきフライが定番 大きな牡蠣フライが2つで300円 自家製タルタルソースもたっぷり こんなのもある。 かき田楽 田楽とはおでんのこと チビ太のおでんみ...
ひなせかきまつり かきの焼いたん編
- 2014/02/25
- 20:53
にほんブログ村人気ブログランキングへぽちっとお願いします。まいど、食いしん坊でおまっ! ひなせかきまつりなんか、略したら「ひなまつり」みたいやな。そんなことどうでもええねん、日生に牡蠣食べにきたんやった。播州弁で炊いた料理のことを「炊いたん」、焼いた料理のことを「焼いたん」という。 その名のとおりかきの焼いたん 300円うわぁ、うまそう大きいカキの焼いたんが三個やっぱり、カキは焼きがきやなぁ。日生のか...
ひなせかきまつり かきばん編
- 2014/02/24
- 20:32
にほんブログ村人気ブログランキングへぽちっとお願いします。まいど、食いしん坊でおまっ! 日生といえば牡蠣のお好み焼き かきおこでも、牡蠣入りお好み 一枚食べたらあと食べられへんがな。じゃあ、これは赤穂塩焼そば総本家かきまるたこ焼きのタコのかわりにカキが入っている。これは、ちょっとボリュームが…ほんなら、これったこ判、ころ判300円 まるきち堂播州名物 たこばんいつもは、蛸がはいっとるねんけど、...
ひなせかきまつり ぼたん焼き編
- 2014/02/23
- 21:00
にほんブログ村人気ブログランキングへぽちっとお願いします。まいど、食いしん坊でおまっ! 岡山県日生のひなせかきまつりに行って来たでぇ! 五味の市周辺 ひと、ひと、ひと! これが、ほんとの人ごみ。しょーもないこというとらんと、せっかく来たのでなんか食べたろ。 この列が比較的すいとる。 ぼたん焼き ぼたんいうたらいのししの肉やんかぁ何で、日生まできて猪肉食べらなあかんねん。 でも美味しかったからええわ。 食べ...
自動車道に乗らなくても
- 2014/02/22
- 00:10
にほんブログ村人気ブログランキングへぽちっとお願いします。山陽自動車道のぼり 権現湖サービスエリアここで地産地消の兵庫醤油らーめんがいただける。ラーメンとん太のラーメン とん太 権現湖PA(上り)兵庫県加古川市平荘町中山1001−26079-428-2927営業時間: 7時00分~23時00分このお店は、山陽自動車道を乗らずとも行ける。食べ物以外のことはいなかさんの絵日記で...
オーザック
- 2014/02/21
- 00:00
にほんブログ村人気ブログランキングへぽちっとお願いします。オーザック すきやき味 ハウス食品ザクッとポテトオーザック うなぎのかば焼き味山椒の香りがたまらん。食べ物以外のことはいなかさんの絵日記で...
北海海鮮丼
- 2014/02/20
- 21:58
にほんブログ村人気ブログランキングへぽちっとお願いします。北海海鮮丼 ふたをとると豪華絢爛どんぶりの宝石箱やあ。お味噌汁もついて鮭といくらの親子うにの中にいか鯛ぼたん海老にマグロ、ホタテなにがなんやらわからへん。どんぶりのびっくり箱やあ。ほっけの開き 30cm以上はある特大真ほっけ銀だら粕漬け焼きデザートは特製芋もち なんかいいにくい。男爵芋がモチモチした食感に醤油ダレと海苔で香ばしくももち おいちいお...
ポン酢でトンカツを食す
- 2014/02/19
- 21:00
にほんブログ村人気ブログランキングへぽちっとお願いします。まいど、食いしん坊でおまっ加古川市上荘町にあるとんかつ屋さん。 この横を通る度に気になっていた。 定食メニューが豊富だ。うすかつサラダ定食 ポン酢をつけて食べる。 自家製ぽんずだれヘルシー ご飯、豚汁、キャベツは、それぞれ一回だけおかわりできる。ごはん豚汁とんかつ、ちょうど半分食べたのでご飯、豚汁、キャベツをお代わりしたろ。 満腹、満腹。 どこが...