第2回病院まつり フランクフルト編
- 2013/11/30
- 18:17
にほんブログ村人気ブログランキングへ励みのため,バナーをポチッとクリックしてくださいね。JAの掲示板でチェックして楽しみにしていた「病院まつり」病院まつりって何すんねやろう。 行ってみると、白衣を着た天使もおらへんしお医者さんらしき人もおらへん。ましてやパジャマ姿の入院患者も見当たらん。ミニ新幹線大好評!ドクター&ナースなりきり撮影・体験コーナー赤ちゃんのお世話をやってみよう!(沐浴体験)病院ならで...
アサヒビール工場見学 おつまみ編
- 2013/11/29
- 02:57
にほんブログ村人気ブログランキングへ励みのため,バナーをポチッとクリックしてくださいね。アサヒ スーパードライアサヒビール工場見学で試飲するテーブルには、森永製菓の「おっとっと」がおいてある。 なんで、おっとっとと思いながら袋の底を叩いてしまった。ビールは飲めないがおつまみ大好きの食いしん坊は、これだけでは物足らないので別料金でこんなもんを買った。 おうちBAR 香ばしチーズワッフル ガーリック&ハーブ...
アサヒビール工場見学 モルトスナック編
- 2013/11/29
- 00:18
にほんブログ村人気ブログランキングへ励みのため,バナーをポチッとクリックしてくださいね。アサヒビール工場見学まずはビールの原料となる麦、ホップ、水の説明。試食用の麦芽が意外と香ばしくて美味しい。癖になりそう。瓶ビールの王冠の裏にあったコルクがなくなるかもしれないという危惧から作られたアサヒの森。 コルクに代わるアベマキの木が自生する広島の広大な森。 煎った麦芽が美味しいと思ったらお土産コーナーにあっ...
道後温泉 一六タルト編
- 2013/11/28
- 22:59
にほんブログ村人気ブログランキングへ励みのため,バナーをポチッとクリックしてくださいね。歴史ある温泉道後温泉。道後温泉本館 風情があり人の列が途切れる時がない。徳島県、香川県、高知県は訪れたことがあるが、愛媛県は、初めての訪問だ。愛媛県のお土産で真っ先に思い浮かべるのが、これ一六タルトひらがなの「の」の字の形の洋菓子のような和菓子のようなお菓子。 松山の殿様が長崎から持ち帰って独自に改良したとされて...
道後温泉 じゃこ天編
- 2013/11/28
- 00:05
にほんブログ村人気ブログランキングへ励みのため,バナーをポチッとクリックしてくださいね。道後温泉 マドンナ 坊っちゃん道後 坊っちゃん広場湯上りのエジプト考古学者じゃこかつこのなかは,じゃこ天 こちらは,シンプルにじゃこ天小魚を骨、皮ごとすり身にして、植物油で揚げた愛媛の素朴な食べ物。見た目は、お世辞にも美味しそうには見えないが、食べたら美味しい。 噛めば噛むほど味がある。 人間もこうありたいものだ。...
霞亭
- 2013/11/27
- 00:49
にほんブログ村人気ブログランキングへ励みのため,バナーをポチッとクリックしてくださいね。播磨の小京都 龍野 赤とんほのふるさと龍野龍野城のすぐ近くにある霞亭名物 霞亭にゅうめんが有名なお店だ。 霞亭にゅうめん 800円錦糸卵、梅梅干しは、御津、綾部山の玉英を干して甘く煮てあるので甘酸っぱい。 フルーティーでとっても美味しい。かまぼこ三ツ葉、ゆず、穴子しいたけ、ゆばごちそうにゅうめん。 あったかい素麺のこと...
姫路食博2013 お茶編
- 2013/11/26
- 21:00
にほんブログ村人気ブログランキングへ励みのため,バナーをポチッとクリックしてくださいね。姫路食博2013 兵庫のご当地グルメコーナー 播磨のうまいもんコーナー お茶おーいお茶ぞっこん 伊藤園茶師がぞっこん惚れたお茶 ぞっこん 香り高く、じっくり深い緑茶 ぞっこん 食いしん坊もぞっこん惚れた。 イベントのことはいなかさんの絵日記で...
オータムフェスティバルin龍野2013 あったかぜんざい編
- 2013/11/26
- 00:00
にほんブログ村人気ブログランキングへ励みのため,バナーをポチッとクリックしてくださいね。オータムフェスティバルin龍野2013 お寺が多い。今日ばかりは,醤油工場もイベント会場にオレンジ色の幟が目印。長蛇の列 列の先頭には,あったかぜんざいイベントのことはいなかさんの絵日記で...
オータムフェスティバルin龍野2013 抹茶ラテ編
- 2013/11/25
- 20:14
にほんブログ村人気ブログランキングへ励みのため,バナーをポチッとクリックしてくださいね。オータムフェスティバルin龍野2013イベントやお店でおもてなししてくれる。さすが播磨の小京都。きれいどころが大勢くりだす。寺社,仏閣も多い。130箇所で260イベントが行われる。喉が渇いた。イベントのことはいなかさんの絵日記で...
もらいもの7
- 2013/11/25
- 00:00
にほんブログ村人気ブログランキングへ励みのため,バナーをポチッとクリックしてくださいね。もらいもの4韓国のおみやげ文字読まれへんことが多いねんけどこれはわかる。ロッテチョコちゃうんや。こっちは,チョコ。やわらか塩味生大福水軍太鼓の舞イベントのことはいなかさんの絵日記で...