じゃがビー
- 2020/01/27
- 04:12

じゃがビー バター醤油味冬限定デザイン皮つきじゃがいもスティックバターと醤油の絶妙なバランスがクセになる。こちらはポテチでもお馴染みのしあわせバター。チーズ、バター、パセリ、はちみつの4つの素材を合わせた“しあわせ”!ほんのり甘じょつぱい味わいがあとをひく!最近、ハマっている似顔絵描きをしながら、二箱も食べてむたわ。誰だかわかる?...
バレーボール
- 2019/02/21
- 04:39
姫路市立総合スポーツ会館。Vリーグ女子 ディビジョン2を、観戦に行った。大野石油広島オイラーズ対群馬銀行グリーンウィングス。ディビジョン1に比べると華々しさがない ように思われる。しかも、広島と関東のチームとの対戦とあってもひとつ盛り上がりに欠ける ようにも思われる。大野石油広島オイラーズは、1992年創部後、2003年V1リーグ(現・チャレンジリーグ)に昇格した。選手達は昼間、広島市内の給油所でサービス業務...
コナンのふるさと 青山剛昌ふるさと館
- 2018/09/29
- 23:59

名探偵コナンの作者・青山剛昌の出身地「鳥取県北栄町」に行った。コナンのふるさと 青山剛昌ふるさと館真ん中の子ども、ターボエンジン付スケボーに乗っとる。すんごい列。なんでも、この日は阿笠博士の愛車・黄色のビートルに乗れるらしい。道の駅側から見たところ。鍵穴の飾り。青山剛昌ふるさと館江戸川コナンと仲間たちがお出迎えしてくれる。エントランス。中に入ってもあまり写真を撮れないとのことで、ポスターだけ撮った...
2018 たんとうチューリップまつり
- 2018/04/23
- 05:03

2018 たんとうチューリップまつりが、2018年4月18日㈬からオープンしている。行ってみた。たんとう花公園。ゲートをくぐって突きあたりのテントで、700円を払うとチラシとチケットがもらえる。山裾に広がるチューリップ畑。咲きほこるチューリップ なんと300種100万本!一番の見どころは、なんといってもこのフラワーアートだ。2018年の10万本フラワーアートの主役は、豊岡市マスコットキャラクター「玄さん」このフラワーアート...
甲賀の里 忍術村
- 2018/02/08
- 23:54

JR甲賀駅を降りると、甲賀忍術村からかわいい村人がハイブリッド車でお迎えに来てくれていた。もちろん女の子。志能備入村手形と甲賀流忍法秘伝書を受け取り入村する。ようこそ忍者の里へ甲賀の里 忍術村1982年、角川映画『伊賀忍法帖』のロケに使われた大仏の手。東大寺の大仏殿と同スケールで再現されている。ここがお土産屋とは誰も思わない。からくり忍者屋敷このからくり甲賀屋敷は実在した甲賀忍者の子孫である「藤林家」の...