巡視艇 ぬのびき
- 2018/07/24
- 04:22

海の日。この日は、毎年、姫路港で二隻の船に試乗できる。今年は、どんな船に乗れるんやろ、楽しみや。巡視艇 ぬのびき姫路海上保安部所属のPC54といわれる消防機能強化型の巡視艇だ。消防機能も持つ巡視艇だけあって、放水銃が4基装備されている。ぼくも乗りたいな。整理券なしでスムーズに乗船できる。ライフガード。甲板。なんか船が寄ってきた。放水したろ。あかん、あかん、仲間やがな。浮き輪も備えてある。中も観たろ。会...
大吉 今日も一日、いいことが起こりそうや
- 2017/11/11
- 20:56

朝の8時に堺に着いた。堺に着いたら堺市場で天ぷらをいただくことに決めている。中めしにあさりのお味噌汁天ぷらは、白子牡蠣に海老と野菜このお店は、深夜から早朝まで営業する天ぷら屋さん。食べたアサリの殻を地べたにほうるのが有名なお店だ。大吉今日も一日、いいことが起こりそうや。第95回記念 全国学生相撲選手権大会 決勝トーナメントわが母校は、予選堂々の2位通過で決勝トーナメントに進んだ。準々決勝戦。先鋒は、...
なんか今日はいいことがありそうな
- 2017/07/12
- 23:23

なんか今日はいいことがありそうな朝から天ぷらをいただく。天ぷらは、海老、穴子、明太子、じゃがいも、れんこんの5種。えび、あなごを白ごはんの上に乗っけたら、天丼。大根おろしたっぷりの天つゆにくぐらす。ごはんをお代わりして今度は明太子の天ぷらをのせていただく。うまい!朝から天ぷら何個でもいけるわ。名物あさりのお味噌汁もお忘れなくアサリの殻は地べたにほり投げるのがこのお店の流儀やねんけど…上品な家庭で育っ...
なんかいいことある大吉
- 2016/07/21
- 00:41

いなかさんは、夜中でも早朝でも天ぷら、フライ、唐揚げ、串カツ、トンカツといける。朝から天ぷらが食べたくなったら、ここをお勧めする。 でも今日は、体のことも考えてヘルシーでいこう。名物 紅生姜 大根おろしいっぱいの天つゆに浸していただく。ピリッとしてくせになる。ししゃも分厚く切ったたまねぎなんきんそして、あなごあさりの味噌汁あさりがめちゃめちゃ入っとる。忘れてならないのがあさりの殻を地べたにほかすこと...
天ぷら 大吉
- 2016/06/11
- 23:14

真夜中に開いてる天ぷら屋さん。 真逆の営業時間だ。そのわけは、市場の人相手のお店やったからそれが今では、メディア、クチコミによって広がり堺のいや世界の名物店になった。 お刺身 サーモン たこぶつプリップリあさりの味噌汁 ごはんは中 でも、なんか忘れとる。せっかく天ぷら屋に来たんやから天ぷら食べんとおさまらん。 ガッチョという白身魚 大阪泉州の夏のうまいもんえび 明太子 ごはんの上で割って食べると、これだけで...