ロールケーキの日
- 2020/06/06
- 06:06

毎日、何らかの記念日がありますが、6月6日は「ロールケーキの日」だそうです。早速、コンビニで買ってみました。昔は、ケーキはケーキ屋さんと相場が決まっていましたが今は違います。コンビニのケーキが驚くほど美味しい。スタッフオンリーのとこでどこかの有名パティシエがこそっと作っているのかと思うほど…シャリシャリカラメルととろぉ〜っとクリームのブリュレケーキ。その名も、シャリトロール。あかん、味も風味も凝っと...
白十字(HAKUJUJI)
- 2019/04/11
- 04:43

「ケーキ美味しいとこ知っとるか?」「赤十字やろ。」「それは、病院や。」「なんやったかなあ? 緑十字。」「それは、つぶれた薬屋さん。」「白十字!」「そう。」HAKUJUJIそこは、一歩足を踏み入れるとスィーツの世界。クッキー、フィナンシェ…ここは、やっぱりケーキやな。苺のモンブラン。フルーツショート。モンブラン、さくらショート、濃茶のガトー。えっ、ガトー茶?お世話になった人に配るために買った。きれい、うまそ...
三木金物まつり2017 芋ケーキ編
- 2017/11/07
- 21:47

三木金物まつりマスコットはどこでも人気者や!毎年11月の初めの土日に行われるイベントで、二日間で十数万人が来場する。人、人、人…お店もいっぱいあるが、人が多すぎてどこのお店も人でいっぱい。バナナ金物まつりだけの特別価格。シニアカーに自転車こんなん思いつきで買うかぁ?播州三木のうらめしや~、ちゃうちゃう、とりめしや。これならいつでもOK!おっ、カフェバランタインカフェバランタインが、でっかいバーガー売っ...
フランス風創作菓子 レ・シュー
- 2017/03/19
- 23:50

フランス風創作菓子 レ・シュー(Les choux )。レ・シューとは、鎌倉にある幸せを届けるケーキ屋さん。開店の一時間前に到着!開店前には、行列ができるお店屋さんのひとつだ。ショーウィンドウには、美味しそうなケーキがいっぱい。桜ジュレうーん、どれにしよう?迷いに迷って選んだのはこれっ!レシューという名のシュークリーム。だいたい、お店の名前がついてる商品にハズレはない。マッターホルンアムールアムールとは、フラ...
親子三世代のおまつり ふぁみりーカーニバル クレープ編
- 2016/04/30
- 04:00

平成28年4月29日 北はりま田園空間博物館(道の駅 北はりまエコミュージアム)で行われた第11回ふぁみりーカーニバル。マニアックな長男とマニアックな次男を引き連れて行ったみた。北はりま田園空間博物館とは、西脇市と多可町全体で形成する日本でも珍しい「屋根のない博物館」だ。略して田空(でんくう)館内は写真撮影禁止のところが多いが、ここは屋外なので写真撮り放題。北はりまの総合案内所 道の駅「北はりまエコミュ...