三木鉄道記念公園
- 2020/08/11
- 22:39

兵庫県三木市の三木鉄道記念公園。市民トイレ。2008年(平成20年)4月1日に廃止になった三木鉄道三木線の三木駅の駅舎周辺を15m移築し改築した公園です。地域の活性化と観光施設の新設を目的とした公園。MIKI夢ステーション(かつての三木駅の車庫)。農産物直売所・飲食店として機能しています。三木鉄道ふれあい館(かつての三木駅の駅舎)。切符売り場に改札。在りし日の三木駅の絵画。ここは、カフェにもなっていて、カフェメ...
鮮度の鬼
- 2018/03/20
- 23:24

昔、「キックの鬼」という漫画が放映されていた。キックボクシングの沢村忠氏の物語である。「鮮度の鬼」アーモンドフェスティバルの行きがけに見つけた。沢村忠氏のお店ではない。旬の食材ブランド 神戸CRAB。鮮度・美味・格安と三拍子揃ったかにの専門店だ。右隣にはレストラン、左隣にはイートインスペースがある。帰りがけに絶対、寄ったろ。神戸かに鮮亭。人が並んどるし、この後市場でごはん食べらなあかんのでうわあ!寿司...
第114回 赤穂義士祭 その一
- 2017/12/14
- 23:28

ときは、平成29年12月14日、兵庫県赤穂市の赤穂城跡周辺で、赤穂義士祭が盛大に開催された。井伊の赤備えで有名な彦根鉄砲隊の砲術で開幕。今年度の赤穂義士娘のおねえさん達が横断幕を持って入場。この後、18のパレードで赤穂四十七士の討ち入りの日に当たる12月14日を盛り上げていく。まずは、金管バンドパレード 10時00分尾崎小学校塩屋小学校御崎小学校赤穂小学校こども屋台 10時20分いつの時代も子どもたちは絵になる。この子...
ご当地キャラ博in彦根2017 プレミアムコロッケ編
- 2017/10/22
- 23:37

2017年10月21日㈯、彦根城周辺で「ご当地キャラ博in彦根2017」が開催された。今回で、ちょうど10回目となる。パパたこ(兵庫県明石市)天気が天気だけに、急遽欠席したり早退が目立つ。メルモモちゃん(富山県小矢部市)とり奉行 骨付じゅうじゅう(香川県丸亀市)とまチョップ(北海道苫小牧市)シートベル党のくるまくん(愛知県岡崎市)さかいでまろ(香川県坂出市)癒しのキャラクター、いやキャラ。ぺるりん(静岡県下田市)...
ご当地キャラ博in彦根2017 近江牛コロッケ編
- 2017/10/21
- 23:40

近江商人がお出迎え。てんぱちくん(滋賀県近江八幡市)横顔が千葉県のチーバくん(千葉県)この日は、彦根市本町1丁目の信号から京橋の信号までが歩行者道路になる。むすび丸エコマイスターのえこまいくまー(静岡県浜松市)2017年10月21日㈯、彦根城周辺で「ご当地キャラ博in彦根2017」が開催された。当初は、21日、22日の二日間開催だったが、台風21号接近に伴い22日は早々と中止が決定している。ららら(岐阜県各務原市)にん...