令和2年11月場所
- 2020/11/22
- 15:31

例年、九州の福岡で行われる11月場所が、新型コロナウイルスの影響で東京の国技館で行われることとなった。両横綱が休場。新大関の正代関、一推しの朝乃山関が序盤で休場となって、いったいどうなるのだろうと心配したが、大混戦の面白い場所となった。大健闘だったのが、志摩ノ海。14日目で優勝の目は無くなったが、それまでは幕尻ながら優勝戦線に残っていた。十両は、翠富士が単独トップ。さあ、今日はどうなるか?昼からテレビ...
百舌鳥(もず)・古市古墳群
- 2019/07/08
- 04:38

世界文化遺産登録が決まった「百舌鳥(もず)・古市古墳群」。百舌鳥古墳群は大阪府堺市に、古市古墳群は大阪府羽曳野市・藤井寺市にある。さっそく、堺市の方に行ってみた。ここは、日本最大の古墳・仁徳天皇陵が有名すぎる。私の小学校時代は、社会科の時間に「仁徳天皇陵」とハッキリと教わったがいつの間にか大仙陵古墳とか言われてどこのことかわからんようになっていた。孫太夫山古墳(仁徳天皇陵陪塚い号)。竜佐山古墳(仁徳...
NICONICO CURRY
- 2019/06/18
- 23:27

行きたい行きたいと思いながらなかなか行かれなかったNICONICO CURRY。テレビで放送されたのを観てやっと訪れることができた。私の住所の最寄駅JR宝殿のすぐ南側。昔は、こちらしか乗り口が無かったが、北口が出来て、駅の南側には来ることが無くなった。ニコニコカレー。何故、ニコニコカレーというかと言うと、カレーが単品で250円で食べれてみんながニコニコ顔になるからだとか。店内で仕込む濃厚鶏がらスープをベースに秘伝ス...
ゴーゴーカレー
- 2019/05/05
- 17:05

5月5日午後。キャベツ食べ放題ねんて!ほうねんて もらわんけこのポスターに魅せられてこのお店に入った。このお店、金沢カレーのお店ねんてロースカツカレー 小このカツの上、カレールー? とんかつソース?こっちは、大人のゴリエもん 小なんでゴリエもんかいうと…縦に置いたらわかる。目が、ゆで卵。鼻は、エビフライ。鼻筋が通っとる。口は、ウィンナーソーセージのゴリエもん。キャベツ食べ放題ねんて!ほうねんて もら...
甲子園歴史館
- 2019/05/01
- 04:42

甲子園歴史館。阪神甲子園球場16号門横から入場する。わかりやすく言えば、バックスクリーン下のやや三塁側。階段を登って二階に上がるとそこは、高校野球ゾーン1 聖地への誘い2 名勝負ギャラリー報徳学園やPL学園のユニフォームがある。初代優勝旗。3 映像コーナー 〜あの感動を再び 高校野球〜 今は、大阪桐蔭に智辯。 東洋大姫路と東邦の決勝戦。 東洋の安井選手が東邦のバンビ坂本投手から放ったサヨナラホームラン、...