とりどーる
- 2022/03/09
- 21:30

とりどーる。兵庫県加古川市で創業された焼鳥屋さん。創業地にあったトリドール三番館は、今はもうない。ポテトサラダを頼んだらこんなのが来た。 なんか、まちごとるのんと違うか?割って開けたらポテトサラダやった。ポテト大好きのいなかさんは、ここでもフライドポテトを注文する。だし巻きたまご。ふわっふわの出汁巻、いったい卵を何個使っているのだろう?うずら卵のベーコン巻き。ほろっとしたうずら卵とカリッカリのベー...
中元かしわ店
- 2020/09/08
- 23:48

猪名川町役場の横の道県道12号線を通って、道の駅いながわを過ぎてしばらく行くと左手に小さなお店が見えて来る。私は通り過ぎてしまってUターンした。かしわの中元。かしわとは、鶏肉のことをいう。焼きとり 生なら1本80円、焼なら1本100円。ほかにも、赤地鶏ひねもも肉、若鶏むね肉、砂ずり、手羽先、手羽元、皮、肝、ハート、なんこつ、玉ひも、ささみ、せせり、ヒップ…とどの部位でもあらかじめ言っていたらグラム単位で用意...
おおにし
- 2020/08/06
- 05:48

なんか雰囲気を感じさせてくれるお店です。まるで夕焼けみたい。見るからにしてキンキンとわかる生ビール。かんぱーい!お造り盛り合わせ。うににおおとろ。焼き鳥盛り合わせ。盛合せは、いっぺんに、色々なものが見れるから楽しい。夏のごちそう、鱧。あさりの酒蒸し。海鮮のお豆腐サラダが、今頃出てきました。きれいきれい。フライドポテトはなかったが、出汁巻き卵はありました。居酒屋定番のひねぽん。あんかけ豆腐。天ぷら盛...
大吉の会
- 2019/10/04
- 06:25

大吉の会。もう、何回目の会やろ。元の職場の同僚の集まりだ。その職場には、もう誰もいなくなった。場所は、やきとりのお店・大吉。チェーン店だが、そのお店お店の特色もあるみたい。からあげ串。たれ。ねぎ。ねぎまみれ。やきとりを食べながら、いろいろおしゃべりをするのは楽しい。私は、もっぱら聞き役を務める。なす。エリンギ。おさつスティック。じゃがバター。野菜も食べんといかんぞ。やきおにこと焼きおにぎり。私の大...
大大吉の会
- 2019/01/25
- 23:25

かんぱーい。久々の大吉の会。夫婦で経営されている焼き鳥の美味しいお店「大吉」。大吉とくれば中吉、小吉と続くと思われがちだが、大吉と中吉の間に「吉」が入る。 神社本庁公式の「神道いろは」「中吉」「小吉」いくつかの神社では、この位置に「吉」が来る場合がある。これからあとがまたややこしい。「半吉」「末吉」「末小吉」と続く。ここからあとは。書くのをためらうが、書かんと終わらへんので書く。「凶」・「小凶」・...