一福茶屋で一服 @京都市左京区大原来迎院町
- 2022/08/30
- 22:39

一福茶屋。石の案内があるぐらいやから、相当古いお店に違いない。一福茶屋。京都大原三千院と来迎院との分かれ道にある食事処お土産屋さん。思っていた古さと違う。昭和感、満々の茶店や。私は、こんなのを想像していた。お店の中は、こんな感じ。二人なのでこの席にした。ここなら靴を脱がなくても食べれるし座敷の気分も味わえる。何にしよう。相方は、とろろそば。見えるだけでも、ねぎ、お麩、かまぼこ、とろろ、半熟卵、白胡...
何 茶屋?
- 2019/06/26
- 23:26

春日大社は、広すぎる。どっかで休憩せな、ぶっ倒れてしまうがな。ちょっと、休憩しよう。何 茶屋?万葉集にちなんだお粥が名物のお店みたいや。萬葉植物園入口のすぐ横にあるお茶屋さん。春日荷茶屋。「かすがにないぢゃや」と読む。中の庭園で四季折々の風景を楽しみながらいただくことにした。ガイドさんは、おすすめだというおぜんざいを抹茶アイスと白玉入り冷やしぜんざい(650円)。友人は、緑がきれいのでグリーンティー...