竹久夢二生家
- 2021/03/16
- 04:32

竹久夢二の郷土に着いた。駐車場に車を止める。夢二郷土美術館に入場するには、まず山裾側の生家記念館で入場券を買う必要がある。夢二ふるさと公園を横断。夢二の歌碑。郷愁の詩人画家と称される竹久夢二は、遠く離れたふるさとの母、姉を思って絵を描き詩を詠んだ。茂次郎橋を渡る。茂次郎とは、竹久夢二の本名。夢二郷土美術館 夢二生家記念館。竹久夢二 ここに生む。揮毫したのは夢二の親友・画家小説家の有島生馬。夢二の最...
江戸のれん 勝運すずしろ庵
- 2019/03/14
- 04:24

JR両国駅。駅の改札口は、いかにも相撲の町らしい。「粋な江戸の食文化を楽しむ。」をコンセプトに魅力ある和食店が両国駅の旧駅舎に集結。その名も「江戸のれん」江戸の町屋を意識した吹抜け空間で和食の魅力に触れ、江戸の食文化や伝統を楽しめる。入口入ってすぐ左手にある「勝運すずしろ庵」弁当・亀戸大根あさり鍋飯・甘味のお店だ。今日の晩御飯をどこでするか考えるのにまずこれをいただいてから考えよう。幻の江戸野菜「亀...