姫路のヒロインたち
- 2020/01/07
- 04:51

年末に姫路のヒロインたちを観に行った。V1リーグ最終戦。場所は、姫路市立中央体育館。2020年3月31日までは、姫路ケーブルテレビが命名権を持っており「ウインク体育館」と呼称される。第一試合目は、私の大好きなヴィクトリーナ姫路と岡山シーガルズ。隣に、元全日本代表のリベロを務めていた佐野優子さんが来た。レーザー光線で会場の雰囲気を盛り上げる。地元姫路で大勢のファンに好ゲームを見せてくれ!あらためて選手入場。...
決算!忠臣蔵
- 2019/12/13
- 23:51

赤穂浪士たちの討ち入りの日までには観に行こうと心に誓っていた「決算!忠臣蔵」。討ち入りの日の前日になってやっと行けた。AEON CINEMA。製作幹事会社は、松竹と吉本興業。今年、吉本興業は色々あったお金の観点から書いた忠臣蔵「決算!忠臣蔵」。面白かった。映画館を出て食べたおやつ。映画の必需品・ポップコーンとチョコ。DisneyとAEONのコラボ商品でパッケージは、どちらもアナと雪の女王2。ポップコーンは、珍しい...
神姫商工 大感謝祭2018 表面
- 2018/11/04
- 23:44

毎年、11月3日に行われる「神姫商工 大感謝祭」神姫バスの関連会社らしくステージもトラック。『虹色アパートメント』第2回たつのサクラ唄フェスで見たグループやん。歌も気になるが観客がもっと気になる。フードカー。たい焼カー。クレープカー。あっ、ブドウちゃん。似顔絵コーナー。ブドウちゃんの描く似顔絵は、犬も含めて1万枚を超えたとか。子どもの免許証コーナー。子どもたちが自分の免許証を作れる。無料飲食コーナー。...
映画には
- 2018/06/14
- 05:58

男と女漫才コンビ、和田ちゃんと市川くんのことではない。映画の話。奇遇、レトロヂ2018の日に行ったが、向かいは市川 裕隆さんのお店。ポスターにうっすら写っとる。恋愛専科。古い映画のポスターがいっぱい出てきた。アマデウス。洋画は、ようわからへん。ジュリア。鷲と鷹。これも、プロ野球球団、楽天とソフトバンクのことちゃう。やっと出た、邦画。新網走番外地 大森林の決斗。眠狂四郎人肌蜘蛛。チキチキバンバン。栄光の...
春のポップコーン
- 2018/04/13
- 04:46

春のポップコーン少し前にいただいた「マイク・ポップコーン 春香るあさりと桜海老味」ちょっと写真では見づらいがほんのりピンクがかっている。タイトル通りあさりと桜海老の味がして美味しい。こちらは、「マイク・ポップコーン 濃いのり塩味」食物繊維たっぷり。春よ、来い、来い!もう来てむたがな。春香るポップコーン...