ぎふ清流里山公園
- 2020/07/20
- 07:49

岐阜県の旅最後の訪問地・ぎふ清流里山公園。美濃加茂市にある日本昭和村とも呼ばれていた都市公園です。大樹の遊具。一瞬、神戸市のポートタワーかと思いました。昭和銭湯 里山の湯、里山食堂は、コロナの影響で閉鎖中。まぁ、これは致し方ないか。岐阜県特産品売店「おんさい館」。この辺りは、「道の駅みのかも」です。藁で作ったアート。入館してみました(入場無料)。ここが、この旅で一番来たかったところと言っても過言で...
駄菓子を駄菓子でパチリ
- 2019/10/31
- 00:32

わたしの大好きな駄菓子屋さん。播磨の奥座敷にある。昔、懐かしい駄菓子屋さん。金魚 一匹20円着せ替え人形 120円と玩具も売っている。もちろん、現在のお菓子もある。最近、駄菓子を買うことが半分仕事になった。子どもたちの分を買ったあと自分の分も買うとこ。子どもの頃の憧れ、大人買い。大人買いにしては、セコイなあ。チコちゃんのベビースターラーメン。チコちゃんのマルカワガム。そして、プレミアムうまい棒。大人のモ...
大阪くらしの今昔館 江戸時代の大坂
- 2019/08/27
- 04:00

大阪市立住まいのミュージアム 大阪くらしの今昔館8階「モダン大阪パノラマ遊覧」では、明治・大正・昭和のフロアで近代大阪の住まいと暮らしを模型や資料で展示してある。ようできとるわ。見入ってしまう。街がリアルに再現されている。なんやなんや、こんなとこでいちゃいちゃして…おっちゃん、決して狙って撮ったわけちゃうで、映り込んでむてん。もう、動揺してそのあと何を撮ったか覚えてない。古市中団地。昔のテレビ画像。...
チコちゃんベビースターラーメン
- 2019/08/01
- 03:28

まだまだ、人気が衰えない「チコちゃんに叱られる」。ここ2週間ばかり高校野球のためかなかった。その間、これでも食べながら本でも読んどこ。ベビースターラーメン。おやつカンパニー。ウィンナー味。1800円(税抜) ベビースター ミニ 60入【だがしかし】[13/0517]{子供会 景品 お祭り 縁日 駄菓子 問屋}楽天で購入...
夢のような駄菓子屋
- 2019/01/15
- 04:41

夢のような駄菓子屋に行った。店内は、もちろん駄菓子だらけ。うまい棒だけでも数十種類ある。成金うちわ 売り切れました売り切れとなとったらよけい欲しい。いまだに、10円や20円で買えるものがある。これで商売成り立つんやろか。夏野菜チョコレート、世界を味わうショコラゲゲゲの鬼太郎うーん、迷う!売れ筋ランキングの上位から買った。うまい棒 アップルパイ味。これはどこかのこども会がまとめ買いしたから1位になったと...