うなぎの柳川丼
- 2023/04/12
- 22:13

うちの家では、勝手に、よく行くと思っているうなぎ屋さん。思うのは勝手。でも女将さんからしたら、私たちをおそらく上客とは認識してないはず…月に一回も行くではなくお酒も飲まない。今日は、はまう特製 うなぎの柳川丼をいただきにきた。五人揃って一人しかお酒が飲めない。しかも、料理はどんぶり。せめても、一品を追加した。穴きゅう。なかなか食べる機会がなかった はまう特製 うなぎの柳川丼。今日は、うな重ではなく...
味自慢 うなぎ はまう @兵庫県加古川市東神吉町神吉
- 2023/04/01
- 22:54

今日は、2023年4月1日。新年度が始まる日だ。全国の新社会人、新入学生などのために、私が代わってお祝いをしたろ。おめでとうございます。御馳走といえば、昔も今も「うなぎ」。「はまう」という近所の鰻屋さんに行った。時刻は、17時30分。夕食時にはちょっと早いのか、お客さんはまばら。枝豆にお冷。一品としてうざくを注文した。うざくとは、ざっくりといえば「きゅうりととうなぎの酢の物」。熱々の焼いたうなぎの蒲焼に冷た...
家族でうなぎ
- 2022/05/06
- 06:46

家族でうなぎ。息子3人が帰省して来たら必ず行くところがある。近所のうなぎ屋さん。おじいちゃんとおばあちゃんと総勢7人で押し掛けた。ここでいただく鰻は、スーパーで買った鰻とは別物。鰻が食べれなかった家内が、嫁いできてこのお店の鰻だけは食べれるようになったぐらいだ。うなぎの肝のお吸い物。う巻き。たくあん。酢の物は、タコ酢。でも、ここは、ちょっと値がはってもええから「うざく」にして欲しい。 うなぎ はまう...
うな重
- 2022/03/27
- 04:06

うな重の前に、単品でう巻き。うな重定食にもう巻きがついとったわ。ついてるついてる。うなぎをまるまる一匹焼いたうな重。さっき言ったう巻きとうなぎの肝吸いとたくあんとタコときゅうりの酢の物がついたセット。ここは、値段が張っても、うざくにして欲しい。 ふわふわでそんなに脂っこくなく定番の美味しさ。珍味・うなぎの肝。うちの家では、土用の日だけでなく、何かあったときにはうなぎをいただくことにしている。はまう...
はまう
- 2022/01/15
- 22:52

はまう。兵庫県の加古川市にあるうなぎのお店だ。このお店に来ると必ず注文するうな重。きも吸い。ご飯が見えないぐらいのうなぎがのったうな重。う巻き。うなぎを巻いた出汁巻玉子。たこときゅうりの酢の物。ここは、価格が上がってもいいので「うざく」にしてもらいたい。色鮮やかな沢庵漬。うな重、うな丼は、もちろんうなぎが美味しいが、うなぎの下のタレがたっぷりかかったご飯も美味しい。なんなら、お金がない時なんか、こ...