おにぎり
- 2021/05/29
- 04:21

カツめしおにぎり。一見、焼きおにぎりのようだが、中にカツとキャベツがはさまっている。えびめしおにぎり。デミグラスおにぎりに海老。焼穴子入りおにぎり。文字通り、刻んだ焼穴子が入っている。目張りおにぎり。あっ、これ、穴子か!6年前の写真のファイルからこんなものがでてきた。...
学生相撲
- 2018/07/04
- 20:31
2018年7月1日日曜日、大阪・堺市大浜公園相撲場で行われた選抜学生相撲大会の観戦に行った。選抜の6大学で行われるこの大会の団体戦は、珍しく7人制で行われる。さあ、1回戦 わが母校は最近進境著しい岐阜県の大学と対戦する。どんな大会でも最初の試合は、緊張する。先鋒戦 ルーキーの大抜擢だ。次鋒戦 主将。中堅戦 とにかく安定している。腰を落として押し切る。五陣戦 まだまだ大きくなりそうな予感。副将戦 ...
ライスボール
- 2017/09/26
- 20:45

ほっともっとフィールド神戸に関西学生野球秋季リーグ戦を応援に行った。1番バッターがポテンヒットで出て2番バッターが送って3番バッターで返す。理想的な点のとり方。ランナーが出て打席には、長距離砲。ここは是非とも一発を狙ってほしい。バット一閃、打った~。打った瞬間それとわかる本塁打で追加点。それにしても内角低めの難しい球をよくすくいあげた。気持ちよく適時打を放ち、ダメをおす。一球入魂ベースボールでライス...
第113回 赤穂義士祭 牡蠣天むす編
- 2016/12/16
- 23:40

平成28年12月14日、赤穂城周辺で赤穂義士祭が行われた。東映剣会による殺陣の演技。大石内蔵助、危ない! 四十七士随一の剣客 堀部安兵衛が助太刀に来た。「助太刀いたす」 迫力ある!早朝から来て特等席とった甲斐あったわ。赤穂義士娘人力道中 かわいい♡モーむすみたいや!彦根鉄砲隊 井伊の赤備えと怖れられた。来年からのNHK大河ドラマでこの井伊家を救ったと云われる「井伊直虎」が放映される。こども大名行列 武家諸法度に...
後藤又兵衛ゆかりの地で
- 2016/09/05
- 22:38

後藤又兵衛基次。永祿3年(1560年)播磨国神東郡山田村で生まれたとされる戦国武将。軍師・官兵衛でお馴染みの黒田孝高に見いだされ朝鮮出兵、関ヶ原の合戦、大坂の陣で大活躍をする。「黒田二十四騎」「黒田八虎」「大坂牢人五人衆」「大坂城七将星」の一人に数えられている。身長は6尺(180cm)を越えており槍の名手で数々の武勇伝を持つ猛将中の猛将。後藤又兵衛生誕の地、姫路市山田町南山田に行ってみた。 凄い人物の割には扱いが...